おすすめ 旅行

関東最大級の温泉施設スパジャポ!温泉や岩盤浴・ラウンジの楽しみ方

関東最大級の温泉施設スパジャポ。

温泉や岩盤浴に行き慣れている方は気軽に遊びに行けると思いますが、あまりそういう施設には行ったことがない方はドキドキしてしまいますよね。

関東最大級の温泉施設スパジャポの楽しみ方

こちらの記事では、スパジャポの楽しみ方を隅々まで解説していきます!

こちらの記事でわかること

  • スパジャポの運営情報
  • スパジャポの料金
  • スパジャポでの遊び方
  • ラウンジでくつろぎ方
  • スパジャポのオススメご飯

これらのことがわかるようになっていますので、スパジャポの楽しみ方をしっかりと予習して行ってみてくださいね!

スパジャポの運営情報

施設名   :スパジアム・ジャポン

ホームページ:https://www.spajapo.com/

住所    :東京都東久留米市上の原6丁目7-7

電話番号  :042-473-2828

スパジャポの営業時間

月〜木   朝9:00〜深夜1:00(最終受付0:20)

金・祝日前 朝9:00〜深夜2:00(最終受付1:20)

土     朝8:00〜深夜2:00(最終受付1:20)

日     朝8:00〜深夜1:00(最終受付0:20)

スパジャポの利用料金

入浴 岩盤浴
大人(中学生以上) 平日:750円

土日祝:850円

平日:750円

土日祝:850円

小人(小学生) 全日:350円 全日:350円

※4歳以上、小学生以下のお子様は入浴料全日100円です。岩盤浴の利用はできません。

スパジャポの利用に関する疑問①岩盤浴だけの利用はできないの?

結論、「岩盤浴だけの利用はできない」です。

入浴だけの利用はできますが、岩盤浴を利用するには入浴料と岩盤浴料どちらも払わなければなりません。

スパジャポの料金表を見てみると、入浴料と岩盤浴料が別々に表示されていることから混乱してしまう方が多いようですね。

スパジャポでの遊び方

スパジャポの1階と2階は駐車場になっており、3階がエントランスとなっています。

入館の際は、3階まで階段かエレベーターを使って上りましょう。

財布を持ち歩く必要なし!

靴を脱いで入館し、靴箱ロッカーに靴を入れて鍵をかけます。

その鍵が館内での「ICカード」になります!

ラウンジへの出入りや、食事、自動販売機の利用などがこの鍵についているICチップで完了するので財布を持ち歩く必要がありません。

スパジャポ内で使ったお金は、退館時に精算します。

腕にはめて、無くさないようにしてくださいね。

まずは入浴して館内着に着替える

岩盤浴料も支払っている方は、入館後にカウンターに並んで館内着をもらいます。

4種類の館内着があり、甚平型や浴衣型などがありますので好きな色柄を選んでくださいね。

前売り券を買っておくとタオルのレンタル代が無料に!

岩盤浴に入る際に使うバスタオルや、入浴後に使用するタオルは300円でレンタルすることができます。

前売り券を購入していると、タオルレンタル代が無料になるのでオススメです!

前売り券の購入はコチラから!

岩盤浴ラウンジに入る時はオレンジのバッグを活用!

ラウンジ内では漫画を読みながら岩盤浴に入ったり、クッションやハンモックでゴロゴロすることができます。

その際に、着てきた衣服や貴重品を持ち歩いていてはリラックスできませんよね。

岩盤浴を利用される方は、ロッカーに衣服や貴重品を入れておきましょう。

ラウンジ内で持ち歩くべきもの

  • バスタオル
  • ロッカーの鍵
  • スマホ
  • スマホの充電器
  • 飲み物

これらをエントランスで受け取ったオレンジのバッグに入れて持ち歩くのが便利です。

ロッカーの鍵は腕に着けて、絶対に外さないのがオススメ!

スマホ充電用ロッカー

ラウンジ内にはスマホを充電できるロッカーもあるので、現実から離れたい方はぜひスマホ充電ロッカーを使用してみてくださいね!

ラウンジでのくつろぎ方

ラウンジにはハンモックやソファ、ロフト、リクライニングシートなどがあり、好きな場所でゴロゴロできます。

場所取りは本来ダメのなのですが、割と横行していました。

カップル注意報!スパジャポはイチャつきカップルの温床

昼ごろから夕方にかけては学生さんやカップルが多い印象。

「最近恋人と別れた!しんどい!」「カップルのイチャつきを見たくない!」

という方にはオススメしません…( ;  ; )

割とオープンにチュッチュしてるカップルもいたので、生暖かい目で見守れる方なら大丈夫でしょう。

夜遅くなってくると学生カップルは帰宅し始め、人数も減ってくるので夜8時以降が狙い目です。

3万冊の漫画・雑誌が読み放題!

人気の漫画や雑誌が読み放題なので、漫画喫茶に行くよりもリーズナブルかもしれませんね。

漫画の置き場所を検索できるQRコードもあるので、現地に行ったらチェックしてみてください!

ラウンジ内はもちろん、岩盤浴の中にも持ち込めますよ。

のぼせないように注意です!

岩盤浴の入り口には飲み物を冷やしておける冷蔵ロッカー!

岩盤浴の中に飲食物の持ち込みはできませんが、入り口に飲み物を入れておけるロッカーがあります。

冷蔵ロッカーなので、岩盤浴から出てきたらキンキンに冷えた飲み物を楽しむことができますよ。

コチラも鍵を無くさないようにしっかり腕に着けておきましょう!

スパジャポのオススメご飯

個人的にこういう施設のご飯って、やっつけというか、あんまりおいしくないイメージがありました。

率直な感想としては…

「舐めてたわ!ごめん!!」です。

しっかり美味しくて完成度が高いので、スパジャポのオススメご飯&スイーツが気になる方はコチラをチェック!

関東最大級の温泉施設スパジャポ!絶品オススメグルメ

続きを見る

スパジャポの満足度

関東最大級とテレビで放送されていることから、お客さんがかなり多いだろうな〜と予想していたスパジャポ。

混雑してそうなので期待値低めだったのですが、実際に行ってみると綺麗でしっかりリラックスできました!

リラックス度 

美味しさ   

また来たい度 

こちらの記事を読んで少しでも興味が湧いた方がいらっしゃいましたら、ぜひ行ってみてくださいね!

感想お待ちしています〜!

めやん

フリーのライターです! / 2021年4月から完全未経験でライティングスタート / 7ヶ月目で月10万円達成 / 1年目でプロクラウドワーカーに認定 / 「在宅で収入を得て生活したい」という野望を胸に、今日もパソコンとお友達。好きな食べ物はフライドポテト。

-おすすめ, 旅行
-

© 2023 めやんブログ Powered by AFFINGER5