こちらの記事では、金欠大学生カップルがウーバーイーツなどのデリバリーをお得に楽しむ方法についてご紹介していきます。
こちらの記事を読んでわかること
- お得にデリバリーを楽しむ方法
- 各種クーポン
これらの情報がわかるようになっていますので、ぜひこちらの記事を読んでお得にデリバリーしましょう。
お得にデリバリーを楽しむ方法
「デリバリーって配送料とか高いし、自分で買いに行った方が安い。」
このように考えている方多いのではないでしょうか。
確かに普通に頼むと商品代金+配送料+サービス料などが重なって高くなりがちです。

私は目を皿のようにして、配送料無料の文字やキャンペーンの文字を探しまくりました。
一番安く済むのはUberEats(ウーバーイーツ)
様々なデリバリーのアプリを見て、比較してみたのですが、クーポンの種類は少ないけどお得に楽しめるのはウーバーイーツであることが判明。
そしてクーポンの種類は多いけど多少お金がかかるのがmenu。
クーポンの種類が少なくて多少お金がかかるのが出前館です。
まとめ
- クーポンの種類が少なくて完全無料で楽しみやすいのはUber Eats (ウーバーイーツ)
- クーポンの種類は多いけど多少お金がかかるのはmenu(メニュー)
- クーポンの種類が少なくて多少お金がかかるのは出前館
各種クーポン
それではここからは各種アプリのクーポン情報を詳しく見ていきましょう。
UberEats(ウーバーイーツ)のクーポン情報
ウーバーをお得に楽しむには、大体1000円以上のクーポンが必要ですよね。
基本的に初回限定のクーポンが多く、2回目に使用できるクーポンは稀。
ウーバーは初めて使用する方がお得に楽しめるアプリですね。
初回限定クーポン
初めて使用する方は1回目が2200円引き。2回目と3回目はそれぞれ500円引きとなります。
プロモーションコード:UMAI2200
続いてお友達紹介で1800円引きになるクーポンのご紹介。
こちらも初めてご注文される方に適応されます。
お友達紹介クーポン
これは筆者(めやん)にとってもお得なクーポンです。
こちらのクーポンを使用すると、この記事を読んでいるあなたも1800円引きクーポンがもらえて、筆者(めやん)にもクーポンが付与されます。
プロモーションコード:eats-mpqxib
心優しい方はぜひ、めやんにも美味しい幸せの恩恵を 😳
あとは稀に750円のクーポンが付与されることがあります。
ウーバーの公式ツイッターをこまめにチェックです!
menu(メニュー)のクーポン情報
menuはこまめにクーポンの情報が届きます。
総合的にみたらウーバーよりもお得に、継続的に楽しめるかもしれません。
デメリットとしては、〇〇円以上購入したらクーポンが使えるという条件がついているところですね。
ウーバーの場合、この〇〇円以上という条件はクーポンの割引額を上回らないので、クーポンの値引内の金額でお得に楽しむことができます。
しかしmenuは、〇〇円以上の部分がクーポンの金額を上回るため、数百円程度は支払わないといけません。
一番お得なクーポンは、お友達紹介で使える1250円引きクーポンです。
お友達紹介クーポン
こちらは筆者にとってもお得なクーポンですが、一番使いやすいクーポンになっています。
1250円引きのクーポンが2枚もらえるので、合計2500円分のクーポンです。
2回に分けないといけないのが難ではありますが、menu内で一番お得に使うことができるクーポンだと思います。
招待コード:f2bcf9y
招待URL:https://me.nu/f2bcf9y
また、初回限定で2000円分のクーポンを貰う方法もありますが、こちらは1000円引きクーポンが2枚になります。
使用条件も1500円以上からなので、送料とは別に商品代として500円は支払う必要あるということです。
初回限定2000円分クーポン
こちらはmenuのアプリをダウンロードして、2000円分クーポンプレゼントのバナーをクリックすると使用することができます。
menuは送料が少し高い傾向にあります。
今なら30日間限定で、menuパスが無料で使うことができるのはご存知でしょうか。
menuパスに申し込むと、30日間限定で送料が安くなります。
お友達紹介クーポンとmenuパスを合わせて使用すればお得に美味しいものを頼むことができますよ。

こちらの1500円以上の注文で適応されるクーポンですが、600円引きって大きいですよね。
クーポンの供給が多めのmenu、まだ使ったことない方がいらっしゃいましたらぜひ使ってみてくださいね。
出前館のクーポン情報
出前館で使えるクーポンは少なく、使用条件もクーポンの値引き額を上回ってしまいます。
初回限定で使用できるクーポンは2000円引き。
条件は2300円以上なので、商品代金として最低300円は支払うこととなりますね。
出前館で初回限定のクーポン利用は、出前館公式サイトかアプリで「クーポン・キャンペーン」をチェックしてみてください。

金欠でもお得にデリバリーを楽しもう
普段は高くて食べられない高級な食べ物も、いつも我慢しているあのファーストフードも、クーポンを上手に使えば美味しくお得に食べられます。
お金がなくても、たまには美味しい幸せな時間を堪能してみてはいかがでしょうか。
お得にデリバリーを楽しむ方法についてご紹介しました。